アルコールタバコかきとりしまりきょく【アルコールタバコ火器取締局】
⇒エー‐ティー‐エフ(ATF)
アルコールインターロック【alcohol interlock】
飲酒運転を防止するために、イグニッションキーと呼気センサーとを連動させた装置。センサーがアルコールを検知するとエンジンがかからないようになっている。アルコールイグニッションインターロック。
アルコールカリ
《alcoholic potash》水酸化カリウムのアルコール溶液。油脂類の鹸化に用いられる。
アルコールしようしょうがい【アルコール使用障害】
アルコール依存症、およびアルコール依存症までには至らないが飲酒によって精神的・身体的障に何らかの障害が生じたり、家庭や社会生活に著しい障害や苦痛が生じている状態をいう。
アルコールだっすいそこうそ【アルコール脱水素酵素】
⇒アルコールデヒドロゲナーゼ
アルコールデヒドロゲナーゼ【alcohol dehydrogenase】
アルコールを酸化させてアルデヒドにする反応を触媒する酵素。可逆反応であり、アルコール発酵においてはアルデヒドを還元してアルコールを生成する。人間の体内では肝臓に含まれ、アルコールの分解に寄与する。アルコール脱水酵素。