・・・この数を N(VC) で表わす。するとこの中である特定の一つの子音、たとえばSならSが出現するという事のプロバビリテーはいくらか。この確率は可能な子音の種類の数の逆数となる。それで全然偶然的暗合ならば現われるべきこの型の火山名の数nは N(・・・ 寺田寅彦 「火山の名について」
・・・ さて Aso, Usu, Uns(z)en, Esan の四つを取ってみる。これはいずれも母音で始まり、次に子音で始まる綴音が来る。終わりのnは問題外とする。 一般に母音で始まり次にいずれか任意の一つの子音の来る場合が火山の表中で・・・ 寺田寅彦 「火山の名について」
・・・子供らは N. L. D. の金文字を入れた黒リボン付きの紙帽子をかぶり、手んでに各国の国旗を持ち、楽隊の先導で甲板を一周した後に食卓についた。おとならはむしろうらやましそうに見物していた。……T氏と艙へはいって、カバンを出してもらって、ハ・・・ 寺田寅彦 「旅日記から(明治四十二年)」
・・・それでもし甲の電車が平均よりaだけ早く出た後に来た乙電車がbだけおそく発車すると、乙電車は平均よりも n(a+b) だけ多くの人を収容しなければならない事になる。 あまり詳しい計算などは略して、ごく概略に考えても、要するに少しおくれて停・・・ 寺田寅彦 「電車の混雑について」
・・・ この疫病の記述によってルクレチウスの De Rerum Natura は終わっている。これはわれわれになんとなく物足りない感じを与える。ルクレチウスはおそらく、この後にさらに何物かを付加する考えがあったのではないか。私はこの書に結末ら・・・ 寺田寅彦 「ルクレチウスと科学」
・・・その序詩の末段に、Qu'importe! ce n'est pas ta splendeur et ta gloireQue visitent mes pas et que veulent mes yeux ;Et je n・・・ 永井荷風 「霊廟」
・・・て何か云うと、若殿がつっけんどんに、わたし共はフランス語は話しませんと云って置いて、自分が呆れた顔をしたのを見て女に聞えたかと思う程大きい声をして、「Tout(ツウ ce qui brille, n'est pas or」と云ったので、・・・ 森鴎外 「かのように」
出典:青空文庫