グレーカード【gray card】
写真撮影で使うカード型の被写体。反射率18パーセントで無光沢の灰色をしている。反射光式露出計で適正露出を決めるための基準となる標準反射率に相当する。デジタルカメラのホワイトバランスの調整にも用いられる。標準反射板。ニュートラルグレーカード。
グレーカラー【gray-collar】
ホワイトカラー・ブルーカラーに対して、技術関係の仕事に従事する労働者。
グレースケール【gray scale】
1 濃度が黒から白まで段階で変わるように配列してある灰色の色票。濃度判定基準に用いる。 2 コンピューター上で、白黒の明暗だけ画像を表現する方法。色の情報は含まず、明度だけで表す。
グレーゾーン【gray zone】
《「グレイゾーン」とも》中間の領域。どっちつかずの範囲。グレーエリア。
グレーゾーンきんり【グレーゾーン金利】
利息制限法の上限金利15〜20パーセント(元本によって率が変わる)と、出資法の旧上限金利29.2パーセントとの間の金利。この金利で営業する貸金業者が多く、多重債務などの問題を生む原因となった。 [補説]平成18年(2006)12月に貸金業法等改正法が成立。出資法の上限金利を利息制限法と同じ20パーセントに引き下げることが定められた。平成22年(2010)6月、出資法の上限金利の引き下げが施行され、グレーゾーン金利は廃止された。グレーゾーン金利廃止後も過払い金の返還請求は可能。
グレーハウンド【grayhound】
家畜の犬の一品種。エジプトの原産で、5000年前から猟犬として用いられた。体高約70センチ。競走犬として用いられる。
グレーパワー【gray power】
老人による、さまざまの運動や活動。また、社会で発揮される、老人の影響力や能力。シルバーパワー。
グレーマーケット【gray market】
1 第三国を経由して相手国に商品が正規の価格より安値で流入し形成される市場。灰色市場。 2 証券の発行前にその証券をめぐって行われる取引の市場。
グレーマネー【gray money】
やみ取引の金。隠し金。税務署などに申告されていない資金。
グレーメール【graymail】
1 訴追中の被疑者が政府機密の暴露をほのめかす脅迫。 2 正規の送信元から正しい手続きで送信される電子メールのうち、人によっては不要であり、興味をもたれず開封されないメール。過去に登録したメールマガジンや購入したことがあるECサイトからのダイレクトメールなどをさし、許可なく無差別に送られるスパムメールとは区別される。