デジタルスピードメーター【digital speedometer】
自動車などの速度計で、目盛り上を針が移動するものに対し、液晶やLED(発光ダイオード)によって文字で示すもの。
デジタルチューナー【digital tuner】
⇒地上デジタル放送チューナー
デジタルちょさくけんかんり【デジタル著作権管理】
⇒ディー‐アール‐エム(DRM)
デジタルつうしん【デジタル通信】
音声信号や映像信号をデジタル信号に換えて行う通信。
デジタルデータ【digital data】
コンピューターで処理可能な0と1の二進法で書き換えられた映像・音・数値・テキストなどのデータのこと。デジタル化されることで正確な複製と加工ができるようになる。
デジタルデバイド【digital divide】
《「デジタルディバイド」とも》コンピューターやインターネットを使いこなせる者と使いこなせない者の間に生じる格差。労働条件や収入、入手できる情報の量や質などにみられる。個人間だけでなく、国家間や地域間の格差をさす場合もある。情報格差。デジタル格差。IT格差。
デジタルテレビ
《digital televisionから》デジタル方式のテレビ放送(デジタルテレビ放送)に対応したテレビ。DTV。 [補説]日本では平成23年(2011)7月のアナログ停波に伴い、アナログ放送は地上デジタルテレビ放送へ移行されたため、現在、通常市販されているテレビはすべてデジタルテレビになった。
デジタルテレビチューナー
《digital television tunerから》各種のデジタル放送を受信するためのチューナー。一般に、地上デジタルテレビ放送に対応した地上デジタル放送チューナーをさす。ほかにデジタル衛星放送や110度CSデジタル放送に対応したチューナーがある。
デジタルテレビほうそう【デジタルテレビ放送】
《digital television broadcast》アナログ方式のテレビ放送に対して、デジタル方式のものをいう。衛星と地上波の二つの手段がある。日本ではデジタルCS放送が平成8年(1996)、デジタルBS放送が平成12年(2000)、地上デジタル放送が平成15年(2003)からそれぞれ開始された。 [補説]平成23年(2011)7月に一部を除いてテレビの地上アナログ放送は停止され、地上デジタル放送に移行した。→アナログ停波
デジタルどけい【デジタル時計】
指針がなく、時刻が数字によって表示される時計。