出典:gooニュース
山地災害防止に決意 県がパトロール出発式
山地災害防止キャンペーンが20日スタートするのに合わせ、栃木県は19日、県庁昭和館前で山地災害防止パトロール出発式を行った。
電動アシスト自転車でエコパトロール AIでゴミのマップ化目指す
【山梨】ごみのポイ捨てが目立つ富士北麓(ほくろく)地域で18日、NPO法人「富士山クラブ」(本部・富士河口湖町)が、カメラを取り付けた電動アシスト自転車でエコパトロールを行った。撮影した映像をAIで分析し、ごみの種類や分量を示したマップをつくるという。 この日は、富士吉田市内で実施。富士山周辺に投棄されるごみの清掃活動に取り組む同法人の職員ら4人がパトロールした。
自転車旅行を応援 羽幌でパトロール車の出発式 工具用意しトラブル解決
3年目となる今年も10月末まで国道や河川パトロール車計9台に自転車用工具や空気入れなどを積んで走行中のトラブル解決などをサポートする。 留萌管内の商工、観光団体などでつくる「シーニックバイウェイ北海道・萌(も)える天北オロロンルート運営代表者会議」(事務局・羽幌町)が12日に出発式を開いた。
もっと調べる