出典:gooニュース
大阪・関西万博 食のパビリオンに参加 兵庫・尼崎の企業 環境に配慮した取り組みを展開する思い
ORA外食パビリオン「宴」~UTAGE~】だ。 2階建てパビリオンの1階は、「食を提供する場所」に。万博開催期間中は様々な企業が入れ替わりで飲食ブースを出し、来場者が未来の食を楽しめる展示も。ブースは9か所に分かれており、4社は通期、残りの5か所ではその他の企業が入れ替わりで出店する。
和歌山の深い文化楽しんで 関西パビリオン開館式 間もなく万博開幕
大阪・関西万博の開幕を4日後に控えた9日、報道関係者ら向けの内覧会が大阪市此花区の人工島・夢洲であり、関西広域連合の「関西パビリオン」では開館式があった。出席した和歌山県の宮﨑泉副知事は「和歌山には深い文化がある。とにかくたくさんの人に来てもらい、良さを知ってほしい」とアピールした。
フランスパビリオン公開
大阪・関西万博でメディア向けの内覧会が開かれ、フランスパビリオンが公開されました。芸術の都と称されるフランスは、劇場をモチーフにパビリオンをデザイン。側面を劇場のカーテンのようなベールで覆いました。「ルイ・ヴィトン」や「ディオール」など多数の高級ブランドを手掛ける企業がパビリオンのメインパートナーを務めていて、ブランドの職人技と創造性を讃える展示をしています。
もっと調べる