出典:gooニュース
南港で万博パビリオン「フューチャーライフヴィレッジ」の出展者が交流
両日は、同パビリオンで社会問題やSDGsの達成に向けた取り組みの展示・発表を行う「TEAM EXPOパビリオン」の参加者が集まり、自己紹介や企画内容を共有。交流を図った。
万博「キービジュアル」を披露、パビリオン出展の八尾市 魅力発信の機運高まる
4月13日に開幕する2025年大阪・関西万博の大阪ヘルスケアパビリオンに出展する大阪府八尾市は、万博で活用するキービジュアルを市民に披露した。地元発祥の河内音頭やモノづくり、食文化などを万博会場の夢洲(ゆめしま)で紹介する予定で、完成したイメージ画を柱に据えて「YAO(八尾)」の魅力をPRするのが狙い。自治体の名義での出展は唯一ということもあり、独自のスタンスで万博の開催機運を盛り上げる。
大阪・関西万博 ガスパビリオン 学びとエンタメの融合
大阪・関西万博(4月13日~10月13日 184日間)にパビリオンを出展する一般社団法人・日本ガス協会(本部・東京都港区※)が、スマートフォンやパソコンからアクセスできるバーチャル会場にも「バーチャル・ガスパビリオン」として展開する。
もっと調べる