ビットキャスト【bitcast】
アナログテレビ放送で提供されたデータ放送の一つ。テレビ放送の電波の映像信号を含まない領域(VBI)を利用して、番組に関連した情報をHTML形式で送信する。情報はインターネットに接続したパソコンに表示される。平成9年(1997)から平成18年(2006)までの間、フジテレビ系列およびTBS系列の民間放送局でサービスが提供された。 [補説]同種のものにテレビ朝日系列のADAMS、テレビ東京系列のITビジョンがあった。
ビットブリット【BitBLT】[bit block transfer]
《bit block transfer》コンピューターのメーンメモリーとグラフィックスメモリーの間で、画面表示のためのビットマップグラフィックスデータを転送すること。
ビットまいびょう【ビット毎秒】
⇒ビー‐ピー‐エス(bps)
ビットマップディスプレー【bitmap display】
ピクセル単位で色や輝度が指定できるコンピューターのディスプレー。グラフィックスやマルチウインドーの表示に適しているので、現在の標準的な表示装置になっている。
ビットマップフォント【bitmap font】
コンピューターで用いる、文字の形を点(ドット)の集合で表現する書体。高速処理、高速表示というメリットに対し、文字を拡大表示すると字形が崩れるというデメリットがある。文字を輪郭線で表現するアウトラインフォントが一般的である。ドットフォント。
ビットレート【bit rate】
単位時間当たりに転送または処理されるデータのビット数。音声や動画データの圧縮の際などに用いられる。一般的な単位としてbps(ビット毎秒)が使われる。
ビットトレント【BitTorrent】
米国で開発されたピアツーピア型のファイル交換ソフトの一つ。大容量のファイルを複数の利用者を通じて分散して配信するため、ダウンロードの速度が速いという特徴をもつ。Winnyと異なり、利用者の匿名性を保つ機能はなく、オープンソースのソフトウエアの公開などに利用される。
ビットパーセコンド【bit per second】
⇒ビー‐ピー‐エス(bps)
ビットあやまりりつ【ビット誤り率】
⇒ビー‐イー‐アール(BER)
ビットエラーレート【bit error rate】
⇒ビー‐イー‐アール(BER)