フェースブックページ【Facebook page】
米国の代表的なSNS、フェースブックが提供する、ウェブページを作成・公開するサービス。フェースブックの会員以外も閲覧でき、またGoogleなどの検索エンジンの検索対象にもなる。企業のマーケティング活動やアーチストとファンの交流の場として利用されることが多い。2011年2月より、フェースブックファンページから現名称に改称された。
フェースブックづかれ【フェースブック疲れ】
フェースブック上での他人とのコミュニケーションによる気疲れ。→SNS疲れ
フェースマーク
《(和)face+mark》⇒顔文字
フェースブックメッセンジャー【Facebook Messenger】
フェースブックが提供するインスタントメッセンジャー。メッセージ機能のみを独立させたアプリケーションソフトで、スマートホン向けのメッセンジャーアプリとして利用できる。
フェースライン
《(和)face+line》顔の輪郭。
フェースウオッシュ【face wash】
顔を洗うこと。また、顔を洗うための石けん。フェーシャルウオッシュ。
フェースアイディー【フェースID】
《Face ID》米国アップル社がiPhone (アイフォーン) 向けに開発した顔認証機能。多数の点状の赤外線を照射して顔の形状を立体的に読み取り、ニューラルネットワーク技術で解析する。暗い場所でも認証が可能であり、帽子や眼鏡などの有無に左右されず、双子の顔も区別できるとされる。2017年11月発売のiPhone X (テン) で初めて採用された。
フェースブラシ【face brush】
化粧をする際に、おしろいなどを、顔の広い面につけるのに用いる筆。
フェースブックポータル【Facebook Portal】
米国メタ社(旧フェースブック社)が開発したスマートディスプレー。カメラを内蔵し、フェースブックメッセンジャーによるビデオ通話が可能。音声アシスタント機能として、アマゾンドットコム社のAlexa (アレクサ) を採用する。大画面モデルのフェースブックポータル+ (プラス) などがある。
フェースブックポータルプラス【Facebook Portal+】
フェースブックポータルの大画面モデル。