レーダーガン【radar gun】
レーダーにより、投球されたボールや走行中の自動車の速度を測る、銃の形態をした器具。
レーダーサイト【radar site】
対空警戒用のレーダー基地。
レーダービーコン【radar beacon】
電波探知機からの発信電波に対する自動応答装置。RACON (レーコン) 。
レーダーチャート【radar chart】
放射状に数値軸を配し、各項目の数量の値を線で結んだ多角形のグラフ。各項目の数量を中心点から多角形の頂点までの距離で表し、各頂点を結ぶと、項目毎の数量の大小がひと目で比較できる。折れ線の内部を塗りつぶしたものは、その形状から「コウモリの翼」とよばれ、ナイチンゲールが考案。クモの巣グラフ(チャート)。スパイダーグラフ(チャート)。
レーダーはんしゃだんめんせき【レーダー反射断面積】
レーダーの電波を照射したとき、アンテナに向かって対象物から反射される電波強度の度合いを表した値。対象物の幾何学的形状や材質に依存する。この値が小さいほど、レーダーでその対象物を捉えにくくなり、いわゆるステルス技術の性能指標となる。RCS(radar cross-section)。
レーダーしょうしゃ【レーダー照射】
標的の位置や移動速度を把握するために、対象物に向けてレーダーの電波を発射すること。
レーダードーム【radar dome】
⇒レドーム