出典:gooニュース
日本初のワールドシリーズ! メダリスト、女子中学生……躍動したパラスイマーに注目
『また国際大会に帰ってきたい』というモチベーションにつなげてもらい、次のパラリンピックで活躍してほしい」 ワールドシリーズは、来年も富士市で開催される予定だ。
パラ水泳ワールドシリーズ 鈴木孝幸選手金メダルなるか 男子50m平泳ぎ 予選1位通過(富士市)
世界最高峰のパラ水泳選手が参加する国際大会「ワールドシリーズ」が、10日から富士市で開催されています。パリパラリンピックで金メダルを獲得した浜松市出身の鈴木孝幸選手が予選を1位で通過し、決勝に進出しました。世界パラ水泳連盟が主催する「パラ水泳ワールドシリーズ」は毎年、8か国程度を巡回して開催されていて、日本で開催されるのは今回が初めてです。
富士でパラ水泳ワールドシリーズ 地元小学生が観戦 アスリートの姿に感じたのは「障害乗り越え戦う気持ちの強さ」
日本初開催となるパラ水泳ワールドシリーズが10日、富士市の県富士水泳場で開幕した。パラリンピックのメダリストも参加。スタンドには市内の小学校3校の児童が多数観覧に訪れ、手拍子やかけ声で声援を送るとともに、さまざまな障害を抱えながら競技に打ち込むトップアスリートの泳ぎを見つめた。大会は12日まで。 初日に訪れたのは岩松小と神戸小、田子浦小特別支援学級の計約140人。
もっと調べる