出典:gooニュース
トランプ政権、中南米へ関与強化 国務長官が初外遊 対中、不法移民対策で地ならし
【ワシントン=大内清】トランプ米政権が、中南米諸国への関与強化を打ち出している。国務省は1月31日、ルビオ国務長官が就任後初の外遊で2月1~6日にパナマ、エルサルバドル、コスタリカ、グアテマラ、ドミニカ共和国の中米5カ国を歴訪すると発表。
中南米首脳会合を中止=ホンジュラス
【サンパウロ時事】中米ホンジュラス政府は28日付の声明で、30日に予定されていた中南米カリブ海諸国共同体(CELAC)の緊急首脳会合を中止すると発表した。同国のカストロ大統領はX(旧ツイッター)で、中止の理由について「意見の一致がないため」と説明した。 ホンジュラスはCELACの議長国。
帰国後の情報発信誓う 中南米・北米移住者子弟研修 来県4人が知事表敬
福島県の中南米・北米移住者子弟研修受け入れ事業で来県している4人は27日、県庁を訪れ、内堀雅雄知事に海外での情報発信を誓った。 研修生はブラジル福島県人会の佐藤・ナシメント・シルバ・マユミ・レチシアさん、在亜福島県人会(アルゼンチン)の嘉瀬・アリエール・レアンドロさん、ホノルル福島県人会(米国)のタダキ・エミ・ケイさん、イシハラ・ネノ・ミランさんの4人。
もっと調べる
出典:教えて!goo
スペイン語学習 スペイン、中南米どちらを学ぶ?
スペイン語を独学で始めました。 スペインでのスペイン語と中南米のスペイン語、どちらに重点を置くべきか迷っているのでご助言ください。 私は中南米のスペイン語に興味を持ってい...
中南米でのチーノ攻撃について
今中米のグアテマラに居る者ですが、噂にたがわず連日「チーノ」と呼ばれます。 この呼称の歴史的背景などについて他の日本人と話す機会もありましたが、諸説あり今ひとつ釈然としま...
中南米で「エアメール」って何て表記すればいいんでしょうか?
メキシコとブラジルに行くんですが、絵ハガキの宛名に「AIR MAIL」ってどう書けばいいんでしょうか?住所と一緒にあて名シールにプリントシールに印刷して持って行きたいんですがわから...
もっと調べる