出典:gooニュース
ビットコインは「どの中央銀行の外貨準備にもならない」…ECBラガルド総裁
チェコ国立銀行(中央銀行)のアレシュ・ミフル総裁が、英フィナンシャル・タイムズ(FT)のインタビューに応じ、外貨準備として、ビットコインを数十億ユーロ相当保有する考えを示していた。 ラガルド氏は「外貨準備は流動性や安全性がなければならない。資金洗浄や犯罪行為に使われてはならない」と暗号資産の課題を指摘した。
欧州中央銀行、4会合連続利下げ 2.75%に、対米摩擦懸念
【フランクフルト共同】欧州中央銀行(ECB)は30日の理事会で、政策金利として重視する中銀預金金利を0.25%引き下げ、2.75%にすると決めた。利下げは4会合連続。物価高騰が和らいでいることに加え、トランプ米政権の発足で米国との貿易摩擦激化への懸念が強まる中、弱い経済を下支えする。
欧州中央銀行、主要政策金利を0.25%引き下げ 4会合連続
欧州中央銀行(ECB)は30日、定例理事会を開き、主要政策金利を0・25%引き下げることを決めた。利下げは4会合連続。高関税政策を唱えるトランプ米大統領就任で欧州経済が混乱する懸念もある中、景気の下支えを優先する。
もっと調べる