・・・私は久留米絣に袴をはいて来ました。帽子は、かぶって来ませんでした。毛糸の襟巻と、厚いシャツ一枚は、かばんに容れて持って来ました。旅館へ着いて、私は、すぐに寝てしまいました。けれども、少しも眠れませんでした。 ひる少し前に起きて、私は、ご・・・ 太宰治 「みみずく通信」
・・・ と私は田舎の或るひとに書いて送り、そうして、私もやっぱり何の変るところも無く、久留米絣の着流しに二重まわしをひっかけて、ぼんやり東京の街々を歩き廻っていた。 十二月のはじめ、私は東京郊外の或る映画館、その映画館にはいって、アメリカ・・・ 太宰治 「メリイクリスマス」
・・・中の字を星形にした徽章のついた制帽を冠って、紺のめくらじまの袴をはき脚絆に草鞋がけ、それに久留米絣の綿入羽織という出で立ちであったと思う。そうして毛糸で編んだ恐ろしく大きな長い羽織の紐をつけていたと想像される。それがその頃の田舎の中学生のハ・・・ 寺田寅彦 「初旅」
十一月のお祭りのうちのある午後、用事で銀座へ出かけていたうちの者が、帰って来て、きょうは珍しいものを見たの、といった。浦和の方から、女子青年の娘さんたちが久留米絣の揃いの服装、もんぺに鉢巻姿で自転車にのって銀座どおりを行進・・・ 宮本百合子 「女の行進」
・・・ 跣足になって庭を掃いたり、昔風のポンプで水まきしたり、お客様のときは御給仕役もまわって来た。久留米絣の元禄袖の着物に赤いモスリンの半幅帯を貝の口に結んだ跣足の娘の姿は、それなり上野から八時間ほど汽車にのせて北へ行った福島の田舎の祖母の・・・ 宮本百合子 「青春」
出典:青空文庫