アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
こんでいでん【健児田】
平安時代、諸国に配置して健児の食料に充てた不輸租田。
こんでいどころ【健児所】
1 平安時代、諸国の国府で健児が詰めていた所。こんでいしょ。 2 鎌倉時代以後、足軽・中間 (ちゅうげん) などが詰めていた所。
こんでいわらわ【健児童】
「健児2」に同じ。「—もしは格勤者 (かくごしゃ) なんどにて召し使はれけるが」〈平家・一〉
出典:デジタル大辞泉(小学館)
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位
過去の検索ランキングを見る