ぜんこくちじかい【全国知事会】
全国の都道府県知事で組織する団体。昭和22年(1947)に全国地方自治協議会連合会として設立。昭和25年(1950)に現名称に改称。地方自治の推進に必要な施策の立案、内閣・国会への意見具申などを行う。年に2回の全国知事会議のほか、政府主催の全国都道府県知事会議が年1回開かれる。NGA(National Governors' Association)。
ぜんこくとどうふけんぎかいぎちょうかい【全国都道府県議会議長会】
全国の都道府県議会の議長を会員とする組織。大正12年(1923)に道府県会議長会議の名称で設立された。都道府県議会間の連絡、地方自治の発展を目的とし、年2回の定例総会を開催。内閣への提言や国会への意見書提出などを行う。
ぜんこくちんたいほしょうぎょうきょうかい【全国賃貸保証業協会】
賃貸住宅の賃料支払い情報のデータベース化を推進する一般社団法人。家賃保証会社9社が平成21年(2009)設立。賃借人の家賃支払い・延滞などの情報を共有し、滞納を繰り返す賃借人への保証を避けるのが主な狙い。登録情報は賃貸契約終了後5年間、滞納があった場合は完済後5年間、データベースに保存される。LICC (リック) (Leasing Information Communicate Center)。
ぜんこくのうぎょうしゃのうせいうんどうそしきれんめい【全国農業者農政運動組織連盟】
農協(JAグループ)の政治団体の全国組織。地方組織として各都道府県に農業者政治連盟がある。全国農政連。
ぜんこくのうせいれん【全国農政連】
「全国農業者農政運動組織連盟」の略称。
ぜんこくけんせつぎょうきょうかい【全国建設業協会】
建設事業者が都道府県ごとに組織する建設業協会の全国組織。経営・技術の改善・近代化、建設業に関する法制・施策の調査研究に取り組み、政府・国会等への建議・要望を行う。
ぜんこくこうれいしゃめいぼ【全国高齢者名簿】
⇒長寿番付
ぜんこくそうごうかいはつけいかく【全国総合開発計画】
昭和25年(1950)の国土総合開発法に基づき国が作成する、国土の有効利用、社会環境の整備等に関する長期計画。昭和37年(1962)の第一次計画から平成10年(1998)の第五次計画まで作成された。全総と略記し、第四次計画なら四全総と称する。 [補説]平成17年(2005)国土総合開発法は国土形成計画法と改正・改称され、以後、国土形成計画が策定されることになった。
ぜんこくたいりょくちょうさ【全国体力調査】
「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」の略称。
ぜんこくげんしりょくはつでんしょしょざいしちょうそんきょうぎかい【全国原子力発電所所在市町村協議会】
原子力発電所が設置されている市町村の首長によって構成される組織。隣接する市町村長は準会員として参加できる。安全確保、地域整備、関連施設の誘致、国会・政府への陳情などを協力して行う。昭和43年(1968)結成。全原協。