割が合う
「割に合う」に同じ。「—・わない取引」
割が利く
少量でも十分効き目がある。薄めても効力が強い。「—・く醤油」
割が悪い
他と比べてみて損である。割に合わない。「—・い役を引き受ける」
割に合う
商売してもうけがある。ほねをおって、それだけのかいがある。間尺 (ましゃく) に合う。「この時給なら—・う」「—・わない役回り」
割を言う
道理を言う。弁解する。また、理屈をこねて不平を言う。「もてぬやつ舟宿へ来て—・ひ」〈柳多留・三〉
割を入れる
1 仲裁者を入れる。 2 衣服や帯などで、別の布を間に入れて縫い、幅を広げる。
割を食う
損をする。自分のほうに不利となる。「正直者が—・う世の中」