・・・又、坑内にも。そして、銅は高価の絶頂にあった。彼等は、祖父の時代と同様に、黙々として居残り仕事をつゞけていた。 大正×年九月、A鉱山では、四千名の坑夫が罷業を決行した。女房たちは群をなして、遠く、東京のT男爵邸前に押しよせた。K鉱山でも・・・ 黒島伝治 「土鼠と落盤」
・・・冬服にメリヤスを重ね着した地上からの訪問者には、地下増温率によって規定された坑内深所の温度はあまりに高過ぎた。おまけに所々に蒸気機関があり、そのスチームパイプが何本も通っているのである。坑夫等はもちろん裸体で汗にぬれた膚にカンテラの光を無気・・・ 寺田寅彦 「夏」
・・・ゾラの小説にある、無政府主義者が鉱山のシャフトの排水樋を夜窃に鋸でゴシゴシ切っておく、水がドンドン坑内に溢れ入って、立坑といわず横坑といわず廃坑といわず知らぬ間に水が廻って、廻り切ったと思うと、俄然鉱山の敷地が陥落をはじめて、建物も人も恐ろ・・・ 徳冨蘆花 「謀叛論(草稿)」
・・・その頃から、本年八月迄、十四年の間、日本の婦人運動は辛うじて母子保護法を通過させたのみで、炭鉱業者が戦時必需の名目で婦人の坑内深夜業復活を要求したのに対し、何の防衛力ともなり得なかった。婦人の政治参加の問題どころか、戦争に熱中した政府は戦争・・・ 宮本百合子 「現実に立って」
・・・ 鉱山に働く婦人の数が、男子一五パーセント増に対して女子は一七パーセント増して約二百万人もおり、しかも坑内作業が多くて二十歳未満の女の子がふえているという事を、人は無関心に聞くであろうか。 全国工場災害率をみると、例年の最高は機械器・・・ 宮本百合子 「女性の現実」
・・・今日までの婦選が一方において中流的な婦人層の政治的な成熟の形となって完成されず哀れや蔕ぐされて落ちた如く、他方勤労的婦人の生活の声も組織されず、昭和十三年の婦人年表には、母子保護法実施とならんで婦人の坑内労働復活という二つの矛盾した事項が肩・・・ 宮本百合子 「女性の歴史の七十四年」
・・・後でわかったことであるがドン・バスの炭坑でも、条件のわるい坑内労働はこの六時間交代、牛乳支給が行われているのであった。労働者生活改善費に今年は五十万留を予算してあるとその技師は説明した。「資本主義時代は平均十二時間、三十五留――韃靼人や・・・ 宮本百合子 「石油の都バクーへ」
・・・ そう云ったが、急に私の方を振りかえり、「ああ君、坑内へ入りますか?」と云った。「よかったら入れて下さい」 念のために断っておくがソヴェト同盟では、婦人の地下労働は一切禁じている。ドン・バスに何千と婦人労働者がいるがそれ・・・ 宮本百合子 「ドン・バス炭坑区の「労働宮」」
出典:青空文庫