• 意味
  • 例文
  • 慣用句
  • 画像

小学校の高学年で週1時間年間35時間)行われる外国語(原則として英語)の授業。あいさつ・買い物・遊びなど身近場面設定し、外国語を聞いたり話したりする活動を通してコミュニケーション能力の素地を養う。学習指導要領改訂に伴い平成23年度(2011)から必修化された。

goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。