かんぜんこがいしゃ【完全子会社】
発行済株式の総数を他の会社に保有されている会社をいう。→完全親会社
かんぜんぼうすい【完全防水】
腕時計や電気機器などで、内部に水が入り込まない設計であること。短時間の浸水であれば耐えられるものから、潜水時にも使用可能なものまであり、おおむねJIS防水保護等級IPX6級、7級、8級相当をさす。
かんぜんきゅうしょく【完全給食】
学校給食で、パンまたは米飯とおかず、ミルクが給与されるもの。
かんぜんきんじゅうぞくえいようしょくぶつ【完全菌従属栄養植物】
⇒菌従属栄養植物
かんぜんコピー【完全コピー】
他者の演奏やダンス、動作などを、そっくり同じになるようにまねること。完コピ。
かんぜんじどううんてん【完全自動運転】
人間の介在を全く必要としない自動運転。完全自動走行。→自動運転車
かんぜんじどうそうこう【完全自動走行】
⇒完全自動運転
かんぜんせいめいひょう【完全生命表】
生命表の一つ。厚生労働省が、国勢調査による人口の確定数や人口動態統計による死亡・出生の確定数をもとに、5年ごとに作成するもので、簡易生命表とともに国の基幹統計に指定されている。
かんぜんじょうほうゲーム【完全情報ゲーム】
ゲーム理論におけるゲームの分類の一。プレーヤーが互いの意思決定の内容と展開をすべて観察できるゲーム。将棋やチェスがこれに相当する。⇔不完全情報ゲーム。
かんぜんスピンへんきょくきょうじせいたい【完全スピン偏極強磁性体】
⇒ハーフメタル