出典:gooニュース
「あなたの心の涙を絵具に」東北芸術工科大学の入学式 若者が夢と希望を胸に新たな一歩 "芸術家の卵" たちの抱負は?(山形)
東北芸術工科大学の入学式がきょう行われ、多くの若者が夢と希望を胸に新たな一歩を踏み出しました。東北芸術工科大学は1992年に開学し、今回で33回目の入学式となりました。
東京工科大学 コーオプ教育が10周年 産学連携で学生を育成〈八王子市〉
片倉町に八王子キャンパスを構える東京工科大学(香川豊学長)が3月13日、工学部の開設から10年にわたり取り組んできた学生の「コーオプ教育」について、その成果や今後の方向性などを語り合うシンポジウムを開催した。関係企業や団体、教育機関などから200人以上が参加した。コーオプ教育は、大学などの教育機関と企業・団体が連携して行う、学生の実践的な職業体験を伴う教育プログラム。
東北芸術工科大学で卒業式 若き芸術家たちが旅立ちの日(山形)
東北芸術工科大学で、きょう卒業式が行われ、個性豊かな、若き芸術家たちが旅立ちの日を迎えました。きょうは、雪の降る天気となったもののハレの日を迎えた東北芸術工科大学の学生と大学院生、合わせて521人が学び舎に集まりました。
もっと調べる