アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
ひらどし【平戸市】
⇒平戸
ひらどやき【平戸焼】
長崎県佐世保市三川内 (みかわち) から産する磁器。慶長3年(1598)藩主松浦氏に従って朝鮮から渡来した巨関が始めた中野焼が起源。白磁の染め付け・色絵などで有名。三川内焼。
出典:デジタル大辞泉(小学館)
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位
過去の検索ランキングを見る