こうこくだいりぎょう【広告代理業】
広告主と新聞・雑誌・放送などの媒体との中間にあって業務を代行する営業。広告主に対しては市場調査、広告企画立案、広告制作、媒体選定、広告作業の実施などを代行し、媒体に対しては広告スペース・時間などの販売を代行する。
こうこくとう【広告塔】
1 企業や団体の宣伝のために目立つ所に設置された構造物。「ビル屋上の—」 2 企業や団体の宣伝の役割を担う有名人。「党の—として活躍する」「動く—」
こうこくぬし【広告主】
広告の依頼者。広告の出資者。スポンサー。
こうこくばいたい【広告媒体】
広告を伝達する手段の総称。新聞・雑誌・テレビ・ラジオ・ポスター・ちらしなど。近年ではインターネットも多く利用される。
こうこくぶん【広告文】
宣伝・広告のための文章。
こうこくモデル【広告モデル】
マスメディア事業における収益形態の一。新聞、雑誌、テレビ、ラジオ、インターネットなどで、広告を掲載したり放送したりすることにより、広告主から収益を得る仕組み。特に、インターネットや携帯電話を通じたコンテンツ配信に伴う広告による収益形態をさす。→契約者モデル
こうこくわく【広告枠】
新聞・雑誌・テレビ番組・インターネットサイトなどで、広告を入れるスペースや時間帯。→検索連動型広告(リスティング広告)
こうこくだいりてん【広告代理店】
広告代理業を営む企業。
こうこくネットワーク【広告ネットワーク】
⇒アドネットワーク
こうこくわくとりひき【広告枠取引】
⇒アドエクスチェンジ