出典:gooニュース
梅毒、クラミジア…「性感染症」はトイレでもうつる? 注意点を医師が解説
ただ、洋式トイレの便座を介して性感染症に感染してしまうのではないかと心配する人も少なくありません。結論から言えば、性感染症にかかっている人が洋式トイレを使った直後、別の人がそのトイレを使用しても、性感染症がうつる可能性は極めて低いです。便座を介して性感染症にかからない理由として、次の3つが挙げられます。
梅毒、クラミジア…「性感染症」にかかると、どんな症状が出る? 感染経路&予防法とは【医師が解説】
近年、「梅毒」や「クラミジア感染症」などの性感染症(性病)の感染者数が増加しているといわれています。そもそも、性感染症にかかった場合、どのような症状が出るのでしょうか。性感染症の主な種類や症状などについて、性感染症内科 ペアライフクリニック横浜院(横浜市西区)院長で医師の百束全人(ひゃくそく・まと)さんに聞きました。
もっと調べる