あいこくこうとう【愛国公党】
1 明治7年(1874)板垣退助らを中心に結成された日本最初の政党。天賦人権論・自由思想を唱え、自由民権運動の口火を切ったが、佐賀の乱後消滅。 2 明治23年(1890)大同団結運動の分裂後、板垣退助が組織した政党。同年、立憲自由党に発展。
あいこくしゃ【愛国社】
明治8年(1875)、高知県の立志社を母体に各地の民権政社を結集して組織された政治結社。自由民権運動の中核となった。
あいこくしん【愛国心】
自分の国を愛し、国の名誉・存続などのために行動しようとする心。祖国愛。
あいこくふじんかい【愛国婦人会】
明治34年(1901)、奥村五百子 (おくむらいおこ) の創設した婦人団体。戦死者の遺族や傷痍 (しょうい) 軍人の救護を主な目的とした。昭和17年(1942)大日本婦人会に統合。
あいこくがくえんだいがく【愛国学園大学】
千葉県四街道市にある私立大学。昭和13年(1938)創立の愛国女子商業学校を前身とする大学で、平成10年(1998)に開設された。人間文化学部の単科大学。
あいこくしゅぎ【愛国主義】
自分の国を愛し、自国のためにつくそうとする思想や運動。パトリオティズム(patriotism)。
あいこくしゃほう【愛国者法】
《USA Patriot Act》2001年9月に発生した同時多発テロ事件を受けて、翌10月に制定された、米国の包括的テロ対策法の通称。捜査機関の権限拡大、国際マネーロンダリングの防止、出入国管理などを規定している。米国愛国者法。 [補説]正式名称は「Uniting and Strengthening America by Providing Appropriate Tools Required to Intercept and Obstruct Terrorism」(テロリズムを阻止および防止するために必要な適切な手段を提供することによりアメリカを団結させ強化する法律)。通称の「USA Patriot」(米国愛国者)は正式名称の頭文字をとったもの。