せいじんえいが【成人映画】
映倫が、18歳未満の者の鑑賞には不適当であると認めた映画。
せいじんエーディーエッチディー【成人ADHD】
通常は幼児期に現れるADHD(注意欠陥・多動性障害)の症状が成人になっても収まらないもの。
せいじんがっこう【成人学校】
成人を対象として行われる社会教育の場。社会学級。成人講座。
せいじんきょういく【成人教育】
社会教育の一環として成人を対象にして行う教育。一般教養のほか、趣味・実技など多様な内容のものを含む。社会教育と同義で用いられることがある。
せいじんしき【成人式】
1 成人の日に、成年に達した人を祝う儀式。多く地方自治体や企業などで行う。《季 新年》 2 ある年齢に達した子供を、一人前の人間として社会的に認めるために行う種々の儀式。日本の元服もこれに類する。成年式。 [補説]1について、改正民法施行以前の成年である20歳を対象に式典を行う自治体も多く、それらを含めていうことがある。
せいじんティーさいぼうはっけつびょう【成人T細胞白血病】
HTLV-1(成人T細胞白血病ウイルス)の感染で起こる白血病。ATL(adult T-cell leukemia)。 [補説]ウイルスの潜伏期間が数十年と長く、乳幼児期に母子感染した保因者が40歳を過ぎてから発症することが多い。悪性リンパ腫となることもあるため、成人T細胞白血病・リンパ腫、ATTL(adult T cell leukemia/lymphoma)ともよばれる。
せいじんのひ【成人の日】
国民の祝日の一。1月の第2月曜日。昭和23年(1948)制定で、もとは1月15日。大人になったことを自覚し、みずから生き抜こうとする青年を祝い励ます日。《季 新年》「—の紛失物 (なくしもの) 咎めずに/草田男」→ハッピーマンデー
せいじんびょう【成人病】
中年以降の人に多くみられる病気の総称。動脈硬化症・高血圧症・脳卒中・心筋梗塞 (しんきんこうそく) ・癌 (がん) ・糖尿病など。→生活習慣病
せいじんびょうとくやく【成人病特約】
生命保険における特約の一。癌 (がん) ・脳血管疾患・心疾患・高血圧性疾患・糖尿病の五大成人病で入院・手術をした場合に給付金が支払われる。成人病入院特約。 [補説]腎疾患・肝疾患を加えた七大生活習慣病特約もある。
せいじんびょうにゅういんとくやく【成人病入院特約】
⇒成人病特約