・・・ 一九四八年十二月に東條をはじめとする戦争首謀者たちの処刑が行われ、その犠牲において児玉誉士夫のようなファシズム文化の運動に関係ある日本のファシスト戦犯が大量に無罪釈放されて民間にまぎれこんだ。このことは、日本民主化のために重大な害悪と・・・ 宮本百合子 「婦人作家」
・・・主人が戦犯で資格がないので、細君が身代り候補に立っている。そういう人が大分ある。また良人の地盤というものに支えられて立っている人々も少くない。旧政権の時代、買収でかためて来た「地盤」をそのまま利用して、今日演説会へ来るものには種を袋へ入れて・・・ 宮本百合子 「婦人の一票」
・・・ すべてのこういう事情はこんにちの文学の上にどういうふうに反映しているかといえば、皆さんはあの七戦犯の判決が公表された翌日、新聞が作家石川達三の話を載せたのを読まれたでしょう。判決の結果に対しては何もいえない、ただ将来に期するしかないと・・・ 宮本百合子 「平和運動と文学者」
・・・東條を頭目とする日本の戦犯者の国際裁判の最終日に、キーナン検事が、「正義を伴わない文明は背理である」といった言葉のうちには、人類の正義への評価があった。第一次大戦後、平和のための国際連盟にアメリカが、最大の能力をもちながら加入しなかったこと・・・ 宮本百合子 「平和への荷役」
出典:青空文庫