・・・ 仁右衛門は脂のつまった大きな眼を手の甲で子供らしくこすりながら、「俺らあすこの小屋さ来たもんだのし。乞食ではねえだよ」といってにこにこした。罪のない顔になった。与十の妻は黙って小屋に引きかえしたが、真暗な小屋の中に臥乱れた子供・・・ 有島武郎 「カインの末裔」
・・・子供は手の甲を知らず知らず眼の所に持って行ったが、そうしてもあまりの心の顛倒に矢張り涙は出て来なかった。 彼は心まで堅くなってじっとして立っていた。がもう黙ってはいられないような気分になってしまっていた。肩から手にかけて知らず知らず力が・・・ 有島武郎 「卑怯者」
・・・もしや手に持ったままで帽子のありかを探しているのではないかと思って、両手を眼の前につき出して、手の平と手の甲と、指の間とをよく調べても見ました。ありません。僕は胸がどきどきして来ました。 昨日買っていただいた読本の字引きが一番大切で、そ・・・ 有島武郎 「僕の帽子のお話」
・・・ と手の甲で唇をたたきながら、「場末の……いまの、ルンならいいけど、足の生えた、ぱんぺんさ。先生、それも、お前さん、いささかどうでしょう、ぷんと来た処をふり売りの途中、下の辻で、木戸かしら、入口の看板を見ましてね、あれさ、お前さん、・・・ 泉鏡花 「開扉一妖帖」
・・・と中腰になって、鉄火箸で炭を開けて、五徳を摺って引傾がった銅の大薬鑵の肌を、毛深い手の甲でむずと撫でる。「一杯沸ったのを注しましょうで、――やがてお弁当でござりましょう。貴下様組は、この時間御休憩で?」「源助、その事だ。」「はい・・・ 泉鏡花 「朱日記」
・・・寒い、寒い日には、はれあがった手の甲から血がにじんでいます。 その子の家には、妹があります。弟があります。父親は、死んでしまってないために、病身の母親は、じっとしていることもできずに内職をしています。母親の働くだけでは子供らを養育してい・・・ 小川未明 「煙突と柳」
・・・ 男は分厚い唇にたまった泡を、素早く手の甲で拭きとった。少しよだれが落ちた。「なにが迷信や。迷信や思う方がどだい無智や。ちゃんと実例が証明してるやないか」 そして私の方に向って、「なあ、そうでっしゃろ。違いまっか。どない思い・・・ 織田作之助 「秋深き」
・・・と蓮葉に言って、赤い斑点の出来た私の手の甲をぎゅっと抓ると、チャラチャラと二階の段梯子を上って行ったが、やがて、「――ちょんの間の衣替え……」と歌うように言って降りて来たのを見ると、真赤な色のサテン地の寝巻ともピジャマともドイスともつか・・・ 織田作之助 「世相」
・・・何か言い出しそうにしては口のあたりを手の甲で摩るのでございます。『一体どうしたのだ』と私も事の様子があんまり妙なので問いかけました。しますると武がどもりながらこういうのでございます。妹が是非あなたに遇わしてくれと言って聞かない、いろいろ・・・ 国木田独歩 「女難」
・・・これを聞いていた源三はしくしくしくしくと泣き出したが、程立って力無げに悄然と岩の間から出て、流の下の方をじっと視ていたが、堰きあえぬ涙を払った手の甲を偶然見ると、ここには昨夜の煙管の痕が隠々と青く現れていた。それが眼に入るか入らぬに屹と頭を・・・ 幸田露伴 「雁坂越」
出典:青空文庫