出典:gooニュース
昭和新山雪合戦 一般は「銭形平次」初優勝 レディースは旭川「L」連覇
【壮瞥】第36回昭和新山国際雪合戦(国際雪合戦連合など主催)は最終日の23日、胆振管内壮瞥町の昭和新山山麓特設会場で、一般、レディース両部の決勝トーナメントなどを行った。一般は「銭形平次」(岩手県連盟)が初優勝。レディースは「L」(道北支部旭川地区)が連覇を決めた。...
雪玉投げ合い127チーム熱戦 昭和新山国際雪合戦、壮瞥で開幕
【壮瞥】胆振管内壮瞥町が発祥のスポーツ雪合戦の大会「第36回昭和新山国際雪合戦」が22日、同町の昭和新山山麓特設会場で開幕した。計5部門に道内外の127チーム約1200人が参加し、熱戦が展開された。...
【豊橋競輪 G1全日本選抜競輪】新山響平 新車投入も「軽いだけ」準決は相棒戻す
8RはS班の新山響平(31=青森・107期)が何とか3着に届いて勝ち上がった。 初手で後方になった新山。前受けした後藤が赤板からこれでもかとフカして仕掛けられなかった。何とか最後は脚力だけで3着まで突っ込み勝ち上がり。 新山は「後ろからは考えていなかった。スタートを失敗して最悪の並びになった。
もっと調べる