アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
さらしば【晒し場】
1 布などを川の水で洗ってさらす場所。 2 「晒し3」を行う場所。
さらしもの【晒し者】
1 人前で恥をかかされた人。「—になる」 2 江戸時代、晒しの刑に処せられた罪人。
さらしもめん【晒し木綿】
漂白した綿布。
さらしやね【晒し屋根】
天井板を張らない屋根。倉庫・車庫などに多い。
さらしろう【晒し蝋】
精製して白色にさらした日本蝋。
さらしたんまつもんだい【晒し端末問題】
無線通信で、近隣の機器が自分とは別の相手と通信しているとき、信号の干渉を防ぐために、自分の相手に向ける信号を抑制してしまい、信号が正しく送信できなくなる現象。
出典:デジタル大辞泉(小学館)
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位
過去の検索ランキングを見る