出典:gooニュース
水陸機動団の「戦闘糧食」盗み“フリマ”に出品 懲戒免職の隊員(30)は「転売し金を得るためだった」
自衛隊の隊員に配られる専用のレトルト食品を盗んで、フリーマーケットサイトに出品したとして陸上自衛隊は大村市の水陸機動団の隊員を免職の懲戒処分としました。 28日付けで免職の懲戒処分を受けたのは大村市の竹松駐屯地に所属する第3水陸機動連隊の陸士長(30)です。
【長崎】陸上自衛隊水陸機動団に第5代団長・武者利勝陸将補(49)が着任 目標は「バディに信頼される水陸機動団の育成」
第5代水陸機動団長・武者利勝陸将補(49):「共に行動する海上自衛隊、航空自衛隊をはじめ、他の陸上総隊の直轄部隊、九州・沖縄の防衛警備を担任する西部方面隊、アメリカの海兵隊など、多くのバディとの連携が極めて重要である。かかる観点から、団長としての目標を『バディに信頼される水陸機動団の育成』とする」 水陸機動団は2018年3月に発足。
陸上自衛隊 水陸機動団第5代団長が着任 相浦駐屯地司令も兼務「日本は守り抜く力を持っている」
離島防衛の任務にあたる水陸機動団の新しい団長の着任式が24日、佐世保市の相浦駐屯地で行われました。 陸上自衛隊水陸機動団の第5代団長に着任したのは、武者利勝 陸将補(49歳)です。 武者団長は西部方面総監部幕僚副長などを歴任し、相浦駐屯地司令も兼務します。 式には湯布院や玖珠の駐屯地の水陸機動団の隊員を含む約1200人が参加しました。
もっと調べる