アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
なまぐさなべ【生臭鍋】
1 魚など、なまぐさ物を使った鍋料理。 2 遠い親族。やっと一族のにおいがする程度の意からという。〈俚言集覧〉
なまぐさぼうず【生臭坊主】
《魚肉・獣肉など生臭いものを食べる坊主の意から》戒律を守らない品行の悪い僧。また、俗気の多い僧。
なまぐさもの【生臭物】
なまぐさいもの。魚介・獣肉など。また、それを使った料理。⇔精進物 (しょうじんもの) 。
なまぐさりょうり【生臭料理】
生臭物を使った料理。⇔精進 (しょうじん) 料理。
出典:デジタル大辞泉(小学館)
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位
過去の検索ランキングを見る