あなたの執筆活動をスマートに!goo辞書のメモアプリ「idraft」
辞書
出典:デジタル大辞泉(小学館)
1 (多く「お産」の形で)子供を産むこと。出産。分娩 (ぶんべん) 。「お―が軽い」
「家内が―の気が付いたようだと」〈二葉亭・出産〉
2 その土地の生まれであること。「彼は大阪の―だ」
3 その土地で産出されること。また、そのもの。「愛媛―のミカン」
4 財産。「一代で―を成す」
産の紐を解く
出産する。分娩 (ぶんべん) する。「日数つもる程に―・く」〈曽我・六〉
産を傾ける
1 財産を失う。「日ごとの遊興で―・ける」 2 ある事に全財産を差し出す。「難民救済に―・ける」
産を破る
財産をすっかり失う。破産する。「飄然出没、―・りて家を成さず」〈福沢・福翁百話〉
gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位
過去の検索ランキングを見る