ぎじイベント【疑似イベント】
報道されることを企図して、企業などが本物らしくよそおってつくりあげる出来事や催し物。
ぎじえ【疑似餌/擬似餌】
「擬餌 (ぎじ) 1」に同じ。
ぎじかがく【疑似科学】
いかにも科学的であるように見えるが、科学的根拠がなく、実証も反証もできない事柄。例えば、血液型と性格の関係など。
ぎじしょう【疑似症】
真性の急性感染症によく似ているが、はっきりそうであるとは断定できないもの。「赤痢—」
ぎじほっきにん【疑似発起人/擬似発起人】
正規の発起人ではなく、株式募集に関する文書に、自分の氏名および会社の設立を賛助する旨を記載することを承諾した者。発起人と同一の責任を負うものとされる。
ぎじマルチタスク【疑似マルチタスク】
《non-preemptive multitasking》⇒ノンプリエンプティブマルチタスク
ぎじかんちく【疑似患畜/擬似患畜】
家畜伝染病予防法において、患畜である疑いがある家畜。牛疫、牛肺疫、口蹄疫、狂犬病、馬鼻疽 (ばびそ) 、アフリカ豚熱(ASF)の病原体に触れた、または触れた疑いがある家畜をいう。
ぎじらんすう【疑似乱数】
乱数の代わりに用いられる数字の列。疑乱数。算術乱数。 [補説]コンピューターでは、さいころを振って出る目のような無秩序な数列は生成できないため、計算によってそれに似た数列を作り、乱数の代用とする。電子データの暗号化などに用いられる。
ぎじふか【疑似負荷】
⇒ダミーロード
ぎじふかていこう【疑似負荷抵抗】
⇒ダミーロード