・・・胎児の蝋細工模型でも、手術中に脈搏が絶えたりするのでも、少なくも感じの上では「死の舞踊」と同じ感じのもののように思われる。終局の場面でも、人生の航路に波が高くて、舳部に砕ける潮の飛沫の中にすべての未来がフェードアウトする。伴奏音楽も唱歌も、・・・ 寺田寅彦 「映画雑感(2[#「2」はローマ数字、1-13-22])」
・・・ ある町の角をまがって左側に蝋細工の皮膚病の模型を並べた店が目についた。人間の作ったあらゆる美しくないものの中でもこれくらい美しくないものもまれである。きょうのような日に見るとその醜さがさらに強められる、こんなものや菊人形などというもの・・・ 寺田寅彦 「写生紀行」
・・・朝飯の食卓には朱と緑とに染めつけたゆで玉子に蝋細工の兎を添えたのが出る。米国人のおばあさんは蝋とは知らずかじってみて変な顔をした。ハース氏に聞いてみると、これは純粋なドイツの古習で、もとはある女神のためにささげた供物だそうな。今日では色つけ・・・ 寺田寅彦 「旅日記から(明治四十二年)」
出典:青空文庫