欲しいものが見つかるハンドメイドマーケット「マルシェル」
辞書
出典:デジタル大辞泉(小学館)
1 幼児や病人の大小便を取るために、腰から下に当てておくもの。おしめ。おむつ。
2 生まれたばかりの子に着せる衣。産着。
「御衣 (おんぞ) 、御―」〈栄花・初花〉
3 ふんどし。
「赤裸にて―をかき」〈盛衰記・一〇〉
襁褓の内
産着をきていた時代。ごく幼いころ。「まだ―を出でざるにひとし」〈鴎外訳・即興詩人...
出典:青空文庫
・・・かりで、枯野に乾した襁褓の光景、七星の天暗くして、幹枝盤上に霜深・・・ 泉鏡花「露肆」
・・・庭を飾るものは子供の襁褓くらいなものだ。この頃の僕は何だかだんだ・・・ 寺田寅彦「イタリア人」
gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位
過去の検索ランキングを見る