姓氏の一。
さいごうさつ【西郷札】
明治10年(1877)の西南戦争で、西郷隆盛が戦費調達のために発行した紙幣。10銭・20銭・50銭・1円・5円・10円の6種。
さいごうたかもり【西郷隆盛】
[1828〜1877]政治家。薩摩 (さつま) の人。通称、吉之助。号、南洲。討幕の指導者として薩長同盟・戊辰戦争を遂行し、維新の三傑の一人と称された。新政府の参議・陸軍大将となったが、明治6年(1873)征韓論に関する政変で下野、帰郷。明治10年(1877)西南戦争に敗れ、城山で自殺。 海音寺潮五郎によるの史伝。昭和36年(1961)から昭和38年(1963)にかけて「朝日新聞」に連載されたものが初出。16年もの間書き続けられた大作だが、著者の死により未完に終わる。単行本は全9巻で、昭和51年(1976)から昭和53年(1978)にかけて刊行。 林房雄によるの長編の評伝小説。昭和14年(1939)に執筆開始。昭和45年(1970)完結。全22巻。
さいごうつぐみち【西郷従道】
[1843〜1902]軍人・政治家。薩摩 (さつま) の人。隆盛の弟。はじめ陸軍に属し、台湾出兵を行ったが、のち、海軍大将。海相・内相などを歴任。晩年、元帥となった。
出典:gooニュース
「源流の郷」で春を感じて 福島県西郷村で健康ウオーキング 300人が心地よい汗
第21回源流の郷観桜健康ウオーキングは12日、福島県西郷村の県総合社会福祉施設「太陽の国」を中心とした3コースで開かれた。周辺の約800本の桜はピンク色にほころび始め、県内外から訪れた約300人が散策を楽しんだ。 村のシンボルスポーツであるウオーキングの普及と、阿武隈川の源流がある西郷の魅力発信を目的に、村と村教委、福島民報社が主催した。
西郷真央が日本勢3番手浮上! 古江彩佳&竹田麗央はトップ10堅守… その他日本人選手の順位は?【米女子・ポイントランキング】
最新のCMEグローブポイントランキングが発表され、西郷真央(さいごう・まお)が日本勢3番手の20位に順位を上げた。 4ランクアップの20位に浮上した西郷真央 米女子ツアー唯一のマッチプレー大会「Tモバイル マッチプレー」が終了。最新のCMEグローブポイントランキングが発表された。
マッチプレー4日目は日没順延 西郷真央を破ったA・インらが準決勝へ
1回戦で西郷真央を破ったエンジェル・イン(米国)は、準々決勝で世界ランキング2位のジーノ・ティティクル(タイ)と激突。優勝候補を相手に一一進一退の攻防を繰り広げると、終盤で一気にポイントを奪い、4&2でベスト4に進出した。
もっと調べる
出典:青空文庫
・・・、これは「本間さんの西郷隆盛」と云って、友人間には有名な話の一つ・・・ 芥川竜之介「西郷隆盛」
・・・ともビクともしない大西郷どんさえも評判に釣込まれてワザワザ見物に・・・ 内田魯庵「淡島椿岳」
・・・野君は木戸である。大西郷の役廻りはドウシテモ坪内君に向けなければ・・・ 内田魯庵「明治の文学の開拓者」