ししんけいえん【視神経炎】
視神経の炎症。原因はさまざまで、片側に起こることが多く、眼球近くの視神経乳頭炎や、遠くの球後神経炎(軸性視神経炎)などがある。視力低下・視野異常・痛みなどの症状を呈する。
ししんけいこうさ【視神経交叉/視神経交差】
左右の視神経が交差するところ。視床下部の前方、脳下垂体の上方にある。視交叉。 [補説]ヒトの場合、網膜の内側(鼻側)半分から出る視神経が交差して眼球と反対側の大脳に至り、網膜の外側(耳側)半分から出るものは眼球と同側の大脳に至る。視界の左側にあるものは、眼球のレンズ(水晶体)によって、網膜の右側(左眼では鼻側、右眼では耳側)に像をつくるが、これらの視覚情報は右脳の視覚野に伝達される。同様に、視界の右側の視覚情報は左脳の視覚野に伝達される。
ししんけいせきずいえん【視神経脊髄炎】
視神経と脊髄に重度の炎症が繰り返し起こる自己免疫疾患。抗アクアポリン4抗体という自己抗体が脳や脊髄のアストロサイトを攻撃することによって起こる。視力障害、下肢の麻痺、疼痛などを伴う。デビック病。NMO(neuromyelitis optica)。
ししんけいにゅうとう【視神経乳頭】
網膜にある視神経の神経線維が集まり、眼球の外へ出ていく部分。盲点。視神経円板。 [補説]視神経を脳の側からたどれば、「視神経が眼球に入る部分」といえる。
ししんけいえんばん【視神経円板】
⇒視神経乳頭
ししんけいかん【視神経管】
眼窩 (がんか) の奥に位置する蝶形骨 (ちょうけいこつ) にある、視神経・眼動脈の通路。視神経孔。
ししんけいこう【視神経孔】
⇒視神経管
ししんけいしょう【視神経鞘】
眼球の後方で、視神経乳頭から視交叉 (しこうさ) に向かう視神経を包んでいる髄膜。