・・・田舎地方の婦人などが衣裳に金を費しながら其染色模様の取合せを知らず、金の割合に引立たずとて都下の人に笑わるゝこと多し。是等は都て美術上の意匠に存することなれば、万事質素の教は教として、其質素の中にも、凡そ婦人たる者は身の装を工風するにも、貧・・・ 福沢諭吉 「女大学評論」
・・・十二月二十四日の都下の諸新聞は、防共三首都の日本景気に氾濫したニュースと共に、四年間に亙った帝人事件が無罪と決定したこと並に、明春建国祭を期して一大国民運動をおこして特に国体明徴、日本精神の昂揚、個人主義、自由主義、功利主義、唯物主義の打破・・・ 宮本百合子 「今日の文学の展望」
・・・ 都下のある女学校で女学生たちの将来の希望を質問したら八十パーセント以上が平凡な主婦、母になりたいと答えたそうであるが、この如き必然性を欠いた返事に反映している現代日本の教育方針に対する疑いと、日本文化中央連盟の事業の指導精神に対する疑・・・ 宮本百合子 「世界一もいろいろ」
・・・嘗て、或る知名な女流歌人が右のような行為に出た時、都下の或る大新聞は、文化の最高指導者たるべき紙面を、全部その報告、ドキドキさせるようなロマンチック・センセーションで埋めまでした。寧ろ、悲惨な心持がせずにはいない。それほど、皆が心を動顛させ・・・ 宮本百合子 「深く静に各自の路を見出せ」
・・・ この頃真理運動ということを云い出して、都下の中途半端な学生などの間に或る人気をあつめはじめている友松円諦という坊さんは、文芸春秋の新年号に「凶作地の人々に与う」という題で一つの意見を公にしている。 友松は、東北地方の飢饉が今年には・・・ 宮本百合子 「村からの娘」
・・・ 旧のお盆にかけて、上野駅の大雑踏はあらゆる都下の新聞に写真を入れて報じられた。列は改札口にぎっしりつまって構内から溢れ、蜿蜒と道路を流れて山下の永藤パンの前まで続いた日があったそうだ。何とも云えない光景だったとそれをみた人が印象をつた・・・ 宮本百合子 「列のこころ」
・・・ 三 代用食 このあいだ都下のある新聞の投書欄で、代用食について一くみの応酬が行われた。 はじめ投書した某氏は男で某紙の家庭欄に紹介されている代用食の製法にしたがってためしてみたらたいへんどっさり砂糖がいっ・・・ 宮本百合子 「私の感想」
出典:青空文庫