訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
辞書
飲んだ酒の量。また、飲める酒の限界の分量。「―を過ごす」「―が上がる」
出典:デジタル大辞泉(小学館)
出典:青空文庫
・・・、はじめて落着いて、酒量の少い人物の、一銚子を、静に、やがて傾け・・・ 泉鏡花「みさごの鮨」
・・・かつて酒量少なく言葉少なかりし十蔵は海と空との世界に呼吸する一年・・・ 国木田独歩「おとずれ」
・・・起る、自暴にはなる、酒量は急に増す、気は益々狂う、真に言うも気の・・・ 国木田独歩「富岡先生」
もっと調べる
gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位
過去の検索ランキングを見る