さんせいう【酸性雨】
大気中の二酸化硫黄や窒素酸化物が溶け込んでいて酸性度の強い雨。動植物その他に被害を与える。
さんせいえん【酸性塩】
酸と塩基の中和が完全でなく、酸性の成分が残っている塩。硫酸水素ナトリウム・炭酸水素ナトリウムなど。
さんせいがん【酸性岩】
火成岩で、化学成分の二酸化珪素 (けいそ) の含有量が66パーセント以上あるもの。有色鉱物が少ないので白っぽい。花崗岩 (かこうがん) ・流紋岩など。
さんせいけっしょう【酸性血症】
⇒アシドーシス
さんせいさんかぶつ【酸性酸化物】
酸性を示す酸化物。酸化物のうち、水と反応してオキソ酸となり、塩基と反応して塩をつくるもの。二酸化硫黄・二酸化窒素・二酸化炭素など。
さんせいし【酸性紙】
にじみ止めに硫酸アルミニウムなどを用いて製した紙。硫酸アルミニウムが繊維を徐々に加水分解するため長期の保存に耐えない。
さんせいしょくひん【酸性食品】
食品を燃焼して得た灰の成分中に燐 (りん) ・硫黄・塩素などの酸性を示す元素を多く含むもの。魚・肉・豆・穀類・卵黄など。
さんせいしょくぶつ【酸性植物】
泥炭地・湿原、酸性に傾いた畑地などの酸性土壌によく生育する植物。ミズゴケ・アシ・スゲ・スギナなど。
さんせいせいこうほう【酸性製鋼法】
珪酸 (けいさん) ・石英などの酸性の耐火材を用いた製鋼法。
さんせいせん【酸性泉】
泉質の一。硫酸・塩酸など遊離の酸を多量に含み、酸性を呈する鉱泉。殺菌力が高く皮膚疾患などに効く。草津温泉・那須温泉など。