出典:gooニュース
藤棚に雪害、一部撤去 井波別院瑞泉寺 住民「残念」
南砺市の井波別院瑞泉寺で今冬、境内の名物だったフジ棚が壊れる雪害があり、28日、棚の一部を撤去した。寺に通い続ける住民は「多くの人に愛されてきただけに残念。もう一度枝を伸ばし、棚をつくってほしい」と話した。 藤棚は参道をはさんで2カ所あり、薄紫色の花を付ける樹齢100年以上の木と白色の花を咲かせる木が植えられていた。
青森県の新年度予算が可決・成立 雪害農家支援の補正予算も
青森県議会定例会は24日が最終日です。総額7095億円の新年度一般会計当初予算案などを可決し閉会しました。24日は議案の採決を行い、新年度の一般会計予算案などを原案通り可決しました。可決・成立した新年度予算には、若者や女性の県内定着・還流を図る事業費として3億3000万円が盛り込まれています。議会閉会後に取材に応じた宮下知事は。【宮下知事
JR久大線豊後森~由布院で雪害によるダイヤ乱れ 速度落とし運転
JR九州によると、19日午前6時58分ごろ、久大線豊後森~由布院で雪害によるダイヤ乱れが発生した。同8時半現在、一部区間で速度を落として運転している。
もっと調べる