さんじょうのすいくん【山上の垂訓】
キリストがガリラヤ湖畔の山上で行った説教。新約聖書「マタイによる福音書」第5章から第7章に記されている。山上の説教。
さんじょうぶっしょ【三条仏所】
平安中期以降、定朝 (じょうちょう) の弟子長勢を祖とする仏所。円派の仏師が活躍したが、鎌倉時代には七条仏所におされて衰退した。京都三条に仏所を構えたことからの名称。
さんじょうまいり【山上参り】
⇒行者 (ぎょうじゃ) 参り
さんじょうもの【三条物】
京都三条の刀工、小鍛冶宗近 (こかじむねちか) の門流が作った刀剣。三条派。→宗近
さんじょうりゅう【三条流】
和様書道の流派の一。青蓮院 (しょうれんいん) 流の分派で、三条西実隆 (さんじょうにしさねたか) を祖とする。
さんじょうしりつだいがく【三条市立大学】
新潟県三条市にある公立大学。令和3年(2021)開学。