仕様がない
1 うまい方法がない。「自分でするより—・い」 2 始末におえない。「—・い怠け者だ」 [補説]現在では多く「しょうがない」と発音される。
仕様がなければ茗荷がある
「仕様がない」の「しようが」に「生姜 (しょうが) 」を掛けた言葉遊び。
仕様もない
くだらない。ばかばかしい。「—・いこと」 [補説]多く「しょうもない」と発音される。
しようがき【仕様書(き)】
1 物事のしかたの順序を記した文章。しようしょ。 2 工事・工作などの内容・手順を図などを入れて説明した書面。しようしょ。
しようかち【使用価値】
人間のなんらかの欲望を満足させる物の有用性。→交換価値
しようかん【使用感】
品物などを使ったときの感じ。「新製品の—」
しようきかん【試用期間】
従業員を採用する場合に、本採用の前に試験的に一定期間働かせて職業能力をためしてみる期間。見習期間。
しようきょだくけいやく【使用許諾契約】
《product license agreement》⇒ソフトウエア使用許諾契約
しようこん【使用痕】
遺跡から発掘された道具類の表面に残る、それが使われたときに付いた傷痕。
しようしゃ【使用者】
1 人または物を使用する人。 2 労働契約の一方の当事者で、労務の提供を受け、賃金を支払う者。やといぬし。雇用主。