コンテンツアイディー【コンテンツID】
《contents identification》電子透かしの一。著作権管理を目的として、画像、動画、音声データなどのコンテンツに埋め込まれる識別データ。
コンテンツさんぎょう【コンテンツ産業】
映像・音楽・ゲーム・書籍などのコンテンツの製作や流通に携わる産業の総称。
コンテンツターゲティングこうこく【コンテンツターゲティング広告】
《contents targeting advertising》⇒コンテンツ連動型広告
コンテンツフィルター【contents filter】
⇒フィルタリングソフト
コンテンツフィルターサービス【contents filter service】
⇒フィルタリングサービス
コンテンツプロバイダー【contents provider】
デジタル化された動画・音声・文書・画像などのデータやパッケージ製品を提供する事業者のこと。CP。
コンテンツれんどうがたこうこく【コンテンツ連動型広告】
《contents matching advertising》インターネットを利用した広告の一。ウェブサイトやブログの内容(コンテンツ)に関連した商品・サービスの広告を表示する。コンテンツターゲティング広告。
コンテンツかんりシステム【コンテンツ管理システム】
《content management system》⇒シー‐エム‐エス(CMS)
コンテンツはいしんサービス【コンテンツ配信サービス】
インターネット上で、音楽・映画・電子書籍などのマルチメディアコンテンツやアプリケーションソフトのデータを配信するサービスの総称。パソコン・携帯電話・スマートホン・タブレット型端末などにデータをダウンロードして利用する。コンテンツデリバリーサービス。CDS(contents delivery service)。
コンテンツマネージメントシステム【content management system】
⇒シー‐エム‐エス(CMS)