バックグラウンド【background】
1 風景・舞台などの、背景。遠景。 2 「バックグラウンドミュージック」の略。 3 物事を取り巻く事情。事件などが起こった原因。背景。 4 性格や、その人が今いる地位などを作り出した環境。生い立ち。育ち。また、経歴。 5 マルチタスク環境のコンピューターで複数のソフトウエアを起動している時、ユーザーになっていないソフトウエアの状態をさす。操作対象となっているソフトウエアの状態はフォアグラウンドという。
バックグラウンドいんさつ【バックグラウンド印刷】
《background printing》コンピューターで印刷処理を行いながら、同時に別の作業をすること。
バックグラウンドほうしゃせん【バックグラウンド放射線】
《background radiation》放射線測定の際の、測定対象以外からの放射線。宇宙線や天然の放射性物質などに起因する。
バックグラウンドミュージック【background music】
映画やテレビなどで画面の背景として用いたり、喫茶店・職場などで穏やかな雰囲気をつくったりするために流す音楽。背景音楽。バックミュージック。BGM。
バックコーラス
《(和)back+chorus》ショーやレビューなどで、主役をもり立てるためにバックで合唱すること。また、合唱する人たち。→コーラスガール [補説]英語では単にchorus
バックシャン
《(和)back+schön(ドイツ)》女性の後ろ姿が均整がとれて美しいこと。また、その女性。 [補説]昭和初期には、後ろ姿は美しいが前から見ると失望するような場合に多く用いられた。→シャン
バックスイング【backswing】
野球・ゴルフなどで、ボールを打つ前にバット・クラブを後ろへ引いて振り上げること。
バックスクリーン
《(和)back+screen》野球場で、投球が打者に見えやすいように中堅後方に設けた主に黒色の壁。
バックスクロール【back scroll】
ワープロソフトの文章やウェブサイトなどで、ウインドウ内に表示されていない先頭のほうをスクロールバーでさかのぼって見ること。→スクロール
バックステージ【backstage】
劇場などの舞台裏。袖 (そで) や楽屋。また、舞台俳優などの私生活についての事柄。