ピンポンがいこう【ピンポン外交】
卓球(ピンポン)の国際試合をきっかけに米国と中国が関係を改善し、国交を正常化させたこと。1971年4月、名古屋で開催された世界卓球選手権大会に、文化大革命後初めて参加した中国は、米国など5か国の選手団を北京 (ペキン) に招待。これを契機に米中間の緊張が緩和し、1972年にはニクソン米大統領が訪中。周恩来首相、毛沢東主席と会談し、米中平和五原則を発表して、1979年の米中国交正常化への道を開いた。 [補説]2009年1月、米中国交樹立30周年を記念し、北京で卓球の友好試合が行われた。
ピンポンでんそうほうしき【ピンポン伝送方式】
《ping-pong transmission system》デジタル信号の伝送方式の一。送信するパルスを時間的に圧縮し、空き時間を使って反対方向からのパルスを受信する。時分割制御伝送方式。TCM。
出典:青空文庫
・・・ある大学から、ピンポンのたくみなる選手がひとり出るとその大学から毎年・・・ 太宰治「古典竜頭蛇尾」
・・・だの調子を悪くして、ピンポンをやってさえ発熱する始末なのである。いま・・・ 太宰治「花吹雪」
・・・ケーから、室内用にはピンポン、ビリアードそれから例のコリントゲームま・・・ 寺田寅彦「ゴルフ随行記」