プールせい【プール制】
同種の企業が協定を結んで中央機関を設け、この機関が共同の収支計算を行って計上した利潤をあらかじめ定められた割合で分配する制度。
プールねつ【プール熱】
咽頭結膜熱の俗称。プールで感染し集団発生することがあるのでいう。
プールバー【pool bar】
ビリヤードの設備のあるバー。特に6個のポケットのある玉突き台を置き、プールゲームのできるバー。
プールゲーム【pool game】
「プール5」に同じ。
プールしゅざい【プール取材】
報道陣の中から選ばれた代表のみが取材にあたり、他の報道陣にその内容を報告すること。代表取材。
プールびらき【プール開き】
その年に初めて水泳プールを使うこと。また、その行事。
プールちょぞう【プール貯蔵】
⇒湿式貯蔵
プールマイニング【pool mining】
単独で行うことが困難なビットコインなどの仮想通貨のマイニングを集団で行うこと。各参加者の貢献度に応じて報酬が支払われる。→マイニングプール