出典:gooニュース
【ボクシング】世界ランカー「鉄の拳」中野幹士が渡米「対策も良い」5・5ベガスで海外デビュー
プロボクシングIBF世界フェザー級8位で東洋太平洋同級王者の中野幹士(29=帝拳)が25日、渡米した。5月4日(日本時間5日)、米ラスベガスのT-モバイルアリーナで元WBO北米同級王者ペドロ・パルケス(30=プエルトリコ)とのノンタイトル10回戦を控える。中野にとって海外デビュー戦がボクシングの「聖地」、そしてメインで4団体統一スーパーバンタム級王者井上尚弥(32=大橋)がWBA世界同級1位ラモン・カルデナス
井上尚弥、フェザー級日本ランカーと6Rスパー「かなり順調」 ラスベガスでは「1つ1つのイベントを楽しみたい」
逆に順調だなと思っています」 ―日本ランカーの高優一郎選手とは今回3回目のスパーリングと聞く。1ラウンドごとに考えながら実戦に取り組んでいるようだが。 「まあ具体的には言えないですけれど、1つ1つ考えながらやっていますね」 ―それはカルデナスを想定してか。
日本ライトフライ級の世界ランカー対決は挑戦者・高見亨介がTKO勝利「世界戦やりたい」【ボクシング】
◇8日 ボクシング 日本ライトフライ級タイトル戦(東京・後楽園ホール) 挑戦者の高見亨介(23)=帝拳=が王者・川満俊輝(29)=三迫=に6回2分26秒TKOで勝利し、9戦全勝(7KO)で日本王座を獲得した。 高見がIBF4位など主要4団体で世界ランクに入り、川満はWBC3位など3団体でランクを持つ世界上位対決。試合は高見が初回から川満をフットワークでいなしながら正確
もっと調べる