出典:gooニュース
中立金利1%念頭に適時・段階的に利上げ、ペースは予断持たず=田村日銀委員
Takahiko Wada[松本市(長野県) 6日 ロイター] - 日銀の田村直樹審議委員は6日、長野県松本市での金融経済懇談会後の記者会見で、政策金利が2025年度後半に中立金利1%に到達していることを念頭に置きながら、物価目標の実現に向けた確度の高まりに応じて適時かつ段階的に利上げしていく考えを示した。
政策金利、今年半ばまでに中立金利到達へ ECB当局者が予想
ラガルド総裁は先週のダボス会議で中立金利を1.75─2.25%と推定しており、あと2回利下げすれば中立金利の上限に達することになる。レーン氏はヘルシンキで開かれた中銀のイベントで講演し「インフレ率は予測通り目標水準で安定し、金融政策は近いうちに景気抑制的ではなくなると確信している。春か夏頃だと推定している」と述べた。
もっと調べる