・・・支那の四書五経といい、印度の仏経といい、西洋のバイブルといい、孔孟、釈迦、耶蘇、その人の徳高きがゆえに、書もまたともに光を生じて、人とともに信を得ることなり。かりに今日、坊間の一男子が奇言を吐くか、または講談師の席上に弁じたる一論が、偶然に・・・ 福沢諭吉 「読倫理教科書」
・・・ただ我等仏教徒はまず釈尊の所説の記録仏経に従うということだけを覚悟しよう。仏経に従うならば五種浄肉は修業未熟のものにのみ許されたこと楞迦経に明かである。これとても最後涅槃経中には今より以後汝等仏弟子の肉を食うことを許されずとされている。その・・・ 宮沢賢治 「ビジテリアン大祭」
・・・しかも勉めて仏経の語を用いて訳するようにした。唯識を自在に講釈するだけの力のある安国寺さんだから、それを丁度尋常の人が Fibel や読本を解するように解した。F君はこの流義を踏襲することを肯ぜずに、安国寺さんに語格から教え込もうとした。安・・・ 森鴎外 「二人の友」
出典:青空文庫